
Philosophy
それは、原点となる
今日、何度、それを目にするだろうか
その指先は、何度、大切な人に触れるだろう?
生涯を、ともに歩む。ともに寄り添う
忘れてしまいがちな、感謝、慈しむ想い
ときが経っても、変わることのない美しさ、強さ
ふとした瞬間に気づかせてくれるもの
それは、原点となる
-
唯一無二の
鍛造技術 -
愛し続けられる
デザイン -
一生涯の
アフターメンテナンス

Brand land
Yamanashi, Kai City
山梨県
甲斐市
指輪の製作は日本の山梨県甲斐市の工場で行っています
山梨県は水晶貴石細工から続く、宝石研磨加工や貴金属加工
の名産地。ジュエリーに関するあらゆる事が集まってくる
世界的にも珍しい土地です
そんな山梨の地で、etnaのリングは鍛造製法を用いています
それは、世代を超えて、一番近くにあり続けるため
鍛造製法は、ものづくりの起源とも言われる製法で、
まさにそれは、ものづくりの「原点」でもあるのです

Thoughts behind etna
etnaに込めた想い
熟練の職人たちの鍛造技術により
作られている「etna(エトナ)」のリング。
etnaとは、ギリシア神話に登場する
火と鍛冶の神「ヘファイストス」の仕事場である
火山の名前に由来しています。
ヘファイストスは鍛冶と工芸の神とも言われており、
その仕事場であるetna山は、まさに、鍛冶の原点です。
etnaのリングは、鍛造という製法を用いており、
火とハンマーを使って何度も叩くことで完成します。
そこには職人の手によって、
丁寧に、熱く、想いが込められています。
そうしてできたリングには、想いの熱と、
そして原点が宿っています。

logo design
ロゴは、鍛造製法で使用するハンマーをモチーフにし、
3つのハンマーを連ねることで鍛造製法の何度も叩く様子を表現しています。
また、ハンマーが互い違いに並んでいることで、
そこにジグザグの道筋が生まれ、
「ここから様々な人生が始まっていく」「共に歩んでいく」
というetnaを原点にした人生を描いています。
その道が登っていく山道に見えることから、
名前に由来するetnaの火山を視覚的にも表現しています。


Design of etna
私たちはときが経っても、
変わることのない美しさ、
強さを追求し続けます。
世代を超えて、一番近くの原点であり続けるためには、
強く、そして美しく、愛し続けられるデザインが必要です。
大切なひととの絆のカタチはみんな違う。
だからこそ、etnaはすべての原点であるために、
それぞれの絆のカタチをつくります。
結婚のタイミングで、
大切なひととの大切な想いを忘れないように。
大切な節目のタイミングで、
大切なひととの大切な想いに立ちかえれるように。
大切なひととの絆となるように、
これからも可能性を広げていきます。
